「気になる記」号外
USA・サンディエゴ紀行
1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 旅のとも AOレポート
◆3月1日(日)
いよいよ、帰る日の朝が来ました。
今回の出張は短いものでしたが、充実したものでした。
ホテルの部屋から見える風景写真を撮って、いざ帰国の途へ!
予定通りにサンデェゴ空港へ。
隣に国際空港があるのですが、アメリカンイーグルの国内用空港はかなり小さいです。
ところが! またまたやってくれました。
オーバーブッキング!!!
最後から3人は飛行機に乗れないので、シャトルバスでロサンゼルスに移動してくれとのアナウンスがありました。
お気の毒に!
ところが・・・
「Mr. KAZUTO MAKIGUSA」
「え!???」
私も?
ありえへん!!!
カウンターに行くと、
「まあ、よくあることだから! ロスまでは車でたった200km! 2時間もかからないよ」だって!!!
日本へ帰る飛行機には間に合うから、大丈夫とのこと。
表に駐車してあるワゴン!が私の移動手段です。
これで、アメリカンイーグルは往復ともにトラブル発生。
ドゥギーはユナイテッドでさっさとサンフランシスコへ向かっています。
キューバ人のドライバーと3人の乗客はひたすら海岸沿いの5号線を北上。
私が日本へ帰ると言うと、ドライバーはかなり急いでくれたようで、1時間40分でロサンゼルス国際空港に到着しました。
◆
◆
◆
いつものことながら、今回も色々とありましたが、無事帰国し、成田経由で関空到着。
そして、このサンデェゴ日記を書き終えることができました(3月19日)。
今回学んだことをもとにして、若い先生達には正しいインプラント治療をしっかりと伝え、患者さんには良い治療結果を残せるようにますます努力してまいります。
最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。
そしてドゥギー(Mr. Douglas Robert Burns)に感謝します。
Thank you for your cooperation and I would appreciate it very much!
次回の海外出張は6月のボストン、ニューヨークです。
その時のお話をご報告させていただくことを楽しみにしています。