Archive

Author Archive

JIPI “the Bite Club” 5月度勉強会

5 月 14th, 2011
Comments Off

5月12日(木)午後6時30分〜9時30分まで、5月度の勉強会が開催されました。

bite-club-7-1

bite-club-7-2

今回は参加人数が29人!過去最高だったと思いますが、医院の研修室はほぼ満員。駐車場も23台止めれるのですがそれも満杯!ご参加いただいた皆さん、発表をしていただいた奥野博人先生、宮本哲郎先生、ありがとうございました。

このプログラムは日本歯周病学会認定の認定医、専門医、指導医を目指す教育カリキュラムを併設していますので、資格取得を目指している先生もたくさん参加されています。そのいっぽうで、杉元敬弘先生や三木通英先生など各分野のエキスパートの先生も来ていただいていたり、今回は友人の岡田豊一先生や更谷修造先生などもお顔を見せていただき、感謝しています。

bite-club-7-3

奥野先生は今月末の日本歯周病学会での専門医ポスター発表の症例をオーラルで行いました。5年目あたりから本格的に認定医取得を視野にいれ、次のステップである専門医を目指すくらいのタイムスケージュールがベストです。慢性歯周炎患者への包括的治療、歯周組織再生法、歯周形成外科、矯正、インプラントを併用した症例であり、単に治療をした!というのではなく、自分自身の考えやコンセプトを明確に示せたという点が評価できるポイントでした。

bite-club-7-4宮本哲郎先生(奈良県勤務)は歯周病専門医としてすでに活躍されていますが、今回はインプラント症例。それも1人の患者さんで左右上顎洞底挙上術(異なる方法でのアプローチ)、前歯1歯単独インプラント、と非常に難易度の高い仕事をされたケースの発表でした。ひと昔前とは違い、「口腔外科のトレーニングをしたので勇気があるから上顎洞底挙上術もできるよ!」なんて威張っていられる時代ではありません。最近では多くの若い先生が上顎洞底挙上術や前歯部インプラントに取り組んでおられ、非常に頼もしく思いました。

次回は7月21日(第2週ではなく3週です)特別講師は岡田豊一先生(奈良県開業)、9月度も第2週ではなく、9月15日、11月度は第4週の24日ですのでメンバーの先生は日程をご確認ください。

admin JIPI, 医療従事者の部屋, 講演・執筆, 雑感

JIPI ペリオ・インプラントコース7 ハンズオントレーニング

5 月 5th, 2011
Comments Off

4月23、24日、BIOMET 3i 本社(大阪府豊中市)にて2010-2011コース7回目(豚顎での歯周外科、インプラント外科手術ハンズオンコースを開催しました。この回は実際の各種メンブレンやチタンメッシュを用いての実習もあり、毎年人気のコースです。ご参加いただいた先生、サポートいただいた先生、BIOMET3iの皆さん、プロシードの高島さん、ありがとうございました。

次回は、8回目、最終回(6月4、5日)。コンサルテーション、クリティカルパスの運用、スタッフ教育などの内容を予定しています(会場は牧草歯科医院)。

jipi-7-3

jipi-7-21

jipi-7-1

admin JIPI, 医療従事者の部屋, 国内出張, 秘密の部屋, 講演・執筆

facebook 楽しいですよ!

5 月 5th, 2011
Comments Off

最近のソーシャルネットワークの動きは凄いですね。何しろ、これで独裁国家が転覆するくらいですからね!私はツイッターから、現在はフェイスブックがメインで楽しんでいます。まだ、、、と思っておられるのなら、ぜひ行動してみてください!

日々の出来事や診療のことなど、さまざまなことをポストしています。

JIPI ペリオ・インプラントコース、JIPI “the Bite Club”定例会のお知らせも見ることができます。

英語の先生、Dougie とともに、若手の先生との英語でのコミュニケーショングループも作っていますので、コース受講の先生や”the Bite Club”も英語でのコミュニケーションを練習することができます。詳細は私まで!

admin JIPI, プライベート, 医療従事者の部屋, 国内出張, 患者さんの部屋, 海外出張, 秘密の部屋, 講演・執筆, 院内出来事, 雑感

同志社国際中・高校 歯科検診

5 月 5th, 2011
Comments Off

4月27日(水)は同志社国際中・高校の歯科検診の日でした。学校は牧草歯科医院から車で5分弱。同志社の田辺キャンパス(京都府京田辺市)にあり、この辺りは大学、女子大学、高校、中学が全て揃っている同志社タウンです。

私の歯科医院が学校から一番近いというだけでなく、同志社大学の京田辺への誘致、現地測量など学校そのものが出来る前から私の父が仕事に携わり、また、私の次弟が2期生(現在45歳)ということで、家族としては30年来のお付き合いがあることから私自身も開業以来20年近く校医をしています。

この学校の生徒の口腔内はいくつかの特徴があります。

1、う蝕(虫歯)が非常に少ない。

2、矯正治療をしている生徒が非常に多い(正確ではありませんが約半数は確実)

やはり、帰国子女中心の学校であることから、生徒の口腔内にも欧米での歯科事情(一般国民が歯科に対する正しい知識を持っていて、意識が非常に高い)が反映されており、興味深いです。校風も自由で、伸び伸びと育っていることが伺い知れ、私は子供がいませんが、もしも私がもう一度、高校生生活ができるなら、こんな学校に通いたいと毎年思います。

e59bbde99a9be9ab98e6a0a1efbc95京田辺市の丘陵地にある同志社タウン、メインの駅は最近整備が完了した三山木。私の医院もJRと近鉄の三山木駅前です。緑が多く、広大な敷地で、アメリカの大学を彷彿させる素晴らしい地区です。

e59bbde99a9be9ab98e6a0a1efbc94同志社大学の正面玄関。学生は市街地の大学が良いのかもしれませんが、アメリカの大学をたくさん見てきた私にとってはこんな感じが良いですね!

e59bbde99a9be9ab98e6a0a1efbc92国際中・高校の正面玄関。同志社のレンガ造りは踏襲されています。

e59bbde99a9be9ab98e6a0a1efbc91全校生徒は約1000人。当院の阿部先生、菅野先生、中村先生がお手伝いしてくれました。先生も生徒もとってもフレンドリーで、楽しく検診が進んでいきます。

admin JIPI, プライベート, 医療従事者の部屋, 国内出張, 患者さんの部屋, 秘密の部屋, 雑感

気になる記 更新再開!

5 月 5th, 2011
Comments Off

4月11日の東日本大震災以降、いろいろ考えることがあって、気になる記の更新も滞っておりましたが、ゴールデンウイーク明けから頑張って更新していきます。

今、私たちに出来ることは、「私たちにできること」を「元気をだしてする!」だと思います。

e585abe9878de6a19c自宅近くの道沿いに咲く八重桜。毎年、ソメイヨシノが散ったころに、色鮮やかに、そして開花期間が長く、咲いてくれるので楽しいです.

e585abe9878de6a19cefbc92

e585abe9878de6a19cefbc93

admin JIPI, プライベート, 医療従事者の部屋, 患者さんの部屋, 雑感