Archive

Archive for 6 月, 2010

JIPIコース2010-2011期 いよいよ今週末からスタート!

6 月 29th, 2010
Comments Off

今期に受講される先生、新しい出会いを楽しみにしています。頑張って勉強しましよう!

JIPIコース第1回目の冒頭にするお話

1993年頃より私と岡村先生が中心となり、わずか5名で「明日の歯科医療を考える会:SC会」というものを作り、そこから発展したものこそがAPI-Japanであり、2003年からコース運営などを行うようになりました。

この形はやがて爆発的な変化をもたらし、やがて、多くの社会的影響を及ぼすようなスタディグループに発展しました。これは、タイミング、運、時期などの好条件がたまたま全て揃ったことが大きな推進力となったのですが、もちろんメンバー全員の努力あってのものです。

しかし、その後に私が考えたことは、組織が大きくなると、膨大なエネルギーが組織運営に割かれ、その上に追われる者のプレッシャーがのしかかるので、2008年頃には「自分は何をしているのか?」「他のメンバーは何を考えているのか?」「受講生は何を求めているのか?」という基本的な問いにさえも、答えるのが困難になってきました。

そこで、2009年からは16年前の気持ちに戻って、小さくてもいいから、メンバーや受講生と膝をつき合わせて、共に学ぶような組織、つまり「寺子屋」のようなものを創り、若い先生達と共に学ぶような地に足がついた環境作りをしようと考えました。

そこで考えた私の目指すべき道は、「講習会屋」や「講演屋」ではなく、本当の意味での正しい医療を患者さんに提供できるような先生の集まりを構築することだと考えました。

私は、大学や大きなスタディグループを「豪華客船」になぞらえます。もちろん、そこでも素晴らしい教育があり、優れた指導者はおられます。しかし、豪華客船の乗員は、少々さぼっていても、たとえ何もしなくとも船はとりあえず前に進みます。それで安心してしまうことが問題なのです。私のイメージは「海賊船」です。海賊船の設備、乗員数、知名度、安心感は、豪華客船ほどではありません。したがって、その乗員は全員が何らかの仕事をせねば船は前には進みません。

そこで行う仕事は、全てが立派なものでなくとも、「皆が力を合わせて、少しずつでもいいから、自分たちの力で!前に進む!」ということが大切なのです。 そのための捨て石となることこそが私の歩むべき道であろうと!

そして、ここで学ばれた先生は、それぞれが独立され、独自の海賊船を作り、巣立っていってください!大きな豪華客船を1つ作るよりも小さな海賊船の船団ができればいいですね!1つの医院単位、3〜4人の小グループ、10人程度のグループ、それぞれのリーダーがキャプテンです。時々は集まって海賊会議を開きたいですね!

さあ! 皆さんも海賊船に乗って、大海原を自由自在に旅してみませんか!


admin JIPI, 医療従事者の部屋, 患者さんの部屋, 秘密の部屋, 講演・執筆

勉強会の日程変更〜お詫び〜 Save the date!

6 月 24th, 2010
Comments Off

誠に申しわけありませんが、8月26日(木)を9月2日(木)に変更させていただきます。

週明けには事務局からご案内を郵送する予定ですが、詳しくは、池永まで(0774−62−5210)


また、新規で案内をご希望される先生も、ご遠慮なくお問い合わせください。

テーマ 開業医がすぐに取り組める総合治療計画のヒント!

「歯周病・インプラント治療を考慮した総合治療計画のすすめ」

今回は症例検討会、4名の先生に症例発表をお願いしています。参加ご希望の先生は、牧草歯科医院 池永までお問い合わせください。原則としてJIPIコース受講者対象のプログラムですが、一般の参加も可能です(人数制限はありますが)。また、このプログラムは歯周病専門医取得のための研修プログラムとして運営しています。

参加希望の先生は、お名前、電話番号、メールアドレスを記載のうえ、9月勉強会に参加する!と書いてFAX(0774−62−9788)にてお知らせください。

場 所:牧草歯科医院2階 研修室

時 間:午後6時30分〜9時30分

参加費:4,000円(お茶、弁当代こみ)


admin JIPI, 医療従事者の部屋

PRD ボストンでの学会レポート4

6 月 23rd, 2010
Comments Off

プレシンポジウムの休憩時間

BIOMET3i のブース。1社でこれだけのスペースを確保しているのはここだけです。休憩時間には、スターバックスのコーヒーサービスがあり、もちろん無料、飲み放題(笑)世界的なユーザーの多さには驚きます。私もここでは紹介できないくらいの多くのスタッフや先生と再会できて、とても楽しく過ごせました。やはり、こればかりは、出会った回数が勝負です。何回も何回も海外へ出て会っていると、自然と笑顔で挨拶し、握手、そこからさまざまな話へと発展していきます。私は、けっして「井の中の蛙」にはならないで、苦難はあっても大海へ漕ぎだそうと思っています。ジャック・スパロウのように、最後はたとえ1人であっても、、、、日本男児ですもの!私の最も嫌うもの、後だしジャンケンと努力なく他人を羨むこと。No pain No gain!

私の見ている限りでは、日本の先生のレベルは非常に高いです。若い先生も、勇気をもって羽ばたきましょう!世界は皆さんを待っていますよ!

Knock, and it shall be opened to you!

叩けよ、さらば開かれん!

e3839ce382b9e38388e383b3efbc94e28892efbc91学会場の入口にあるBIOMET3i の巨大ブース、多くの先生が交流する場となっています。

e3839ce382b9e38388e383b3efbc94e28892efbc92ブースの各所には、デジタル映像にてさまざまな商品の紹介がなされています。

e3839ce382b9e38388e383b3efbc94e28892efbc93

BIOMET3i 本社のスタッフ、左の女性メリッサと、右の男性ラース副社長とともに

e381bce38199e381a8e38293efbc94e28892efbc94今回お世話になった、BIOMET3i Japan の栄さんと後藤さん、いろいろありがとうございました。

e3839ce382b9e38388e383b3efbc94e28892efbc95マーク・ネビンスとの再会、よくメールでもやり取りし、旧知の仲です。

彼はここ、ボストンで開業する歯周病専門医であり、世界をリードする若手歯科医師のホープです。


admin JIPI, プライベート, 医療従事者の部屋, 海外出張, 講演・執筆

2011 スペインでの講演、決定!

6 月 23rd, 2010
Comments Off

2011年1月、スペインのマドリッドにて、BIOMET 3i のシンポジウムが開催されますが、そこで私は45分間のスピーチを行うことが本決まりとなりました。テーマは、「前歯部における抜歯即時インプラント埋入」、もちろんこれだけでは面白くありません。プラットフォームスイッチングの理論といくつかの革新的な技術を使った方法を組み合わせた内容のお話をする予定です。現地からの申し入れに対して、私は通訳は必要ないので英語での講演をすると言ってしまいましたのでもう後には引けません(笑)いよいよ、英語力を鍛えなければと思っています。

一度、学会や観光でスペインに行ってみたいと思われている人は、ご遠慮なく私に連絡してください。

e382b9e3839a

admin JIPI, プライベート, 医療従事者の部屋, 患者さんの部屋, 海外出張, 秘密の部屋, 講演・執筆

PRD ボストンでの学会レポート3

6 月 23rd, 2010
Comments Off

e38397e383ace382b7e383b3e3839defbc91

Pre-Symposium Sessions Thursday, June 10, 2010 - 8am to 5pm

Contemporary Concepts in Implant Dentistry  :Sponsored by BIOMET 3i

インプラント歯科学における現代のコンセプト

Moderator, Dr. Richard J Lazzara

モデレーター リチャード・ラザーラ先生

Dr. Alan Meltzer : New treatment protocols for challenging clinical situations; Management of infected sites, immediate molar replacement and dealing with implants

難易度の高い臨床ケースにおける新しいプロトコル:感染術野への対応、臼歯部への即時埋入、インプラントの取り扱い方

Dr. George : Precision, aesthetics and simplicity of CAD/CAM abutments and frameworks

精密かつ審美的でシンプルなCAD/CAMアバットメントとその仕組み

Dr. Michael Block : Management of the facial gingival margin

唇側歯肉マージンのマネージメント

Dr. Ziv Mazor : Innovative techniques and materials for augmenting the deficient ridge

骨欠損を伴う顎堤への増大に対応する革新的なテクニックとマテリアル

Dr. Ueli Grunder : How much surgery is needed to achieve an ideal aesthetic result with implants?

インプラントによる理想的とされる審美的な治療結果を導き出すためには、どれくらいの外科が必要なのか?

Dr. Stephen Chu : Immediate  versus delayed provisional restorations for anterior implants: Is it important for teeth or tissue?

即時 VS 待時 前歯部におけるインプラント治療へのプロビジョナルレストレーション:それは歯と周囲組織にとって重要なことなのか?

Dr. Markus Huerzeler : Preserving the volume of the extraction site in the aesthetic zone - Is it possible?

審美領域における抜歯部位のボリュームの温存−それは可能か?

Dr. Craig Misch : Enhancing outcome with bone augmentation for implant placement

インプラント埋入のための骨造成による治療成績の向上

e38397e383ace382b7e383b3e3839defbc92

この日は3つあったプレシンポジウムの中でも最大の会場はBIOMET 3i のものでした。グルンダー先生をはじめとするそうそうたるスピーカーが次々に登壇し、素晴らしい講演をされていました。一応念のために、、、BIOMET3i は世界ではこんな企業なのです。

e38397e383ace382b7e383b3e3839defbc93ニューヨーク大学でお世話になった、ステファン・チュウ先生の講演は華やかであいかわらず素晴らしいものでした。彼は、かのデニス・ターナー先生の補綴を担当していることはあまりにも有名な話ですよね。

admin JIPI, 医療従事者の部屋, 海外出張, 秘密の部屋, 雑感